難しくありません!オーダシティで複数の曲を簡単に入れる方法

こんにちは。
声と体で小説の世界を
生き生きと表現する舞台朗読研究所
S-R Labo 松井みどりです。

今回は「オーダシティで
複数の曲を簡単に入れる方法」

についてお伝えします。

オーダシティとは

朗読音声を編集して
YouTubeなどにアップする時、
簡単に曲が入れられたら
グッと聴きやすくなりますよね。

そういう時に便利なのが
オーダシティです。

オーダシティとは、
簡単に音声編集ができる
無料ソフト
です。

・ダウンロードの仕方
・最初に1曲だけ曲を入れたい
・曲をフェードアウトしたい

という場合の方法については
下記をご参照ください。

短い作品で、
「最初と最後に曲を入れたい」
という場合は上記の方法で
大丈夫ですが、

中長編で「朗読の間にも曲を入れたい!」
という場合には、何分何秒…という
数字を確定するのが大変です。

音を聞きながら
「あ、この辺!」という風に
アバウトに決めたいですよね。
(私はそういうタイプです)

今回は、そんな風に
複数の曲を簡単に朗読音声に
入れる方法
について
お伝えします。

複数の曲を簡単に入れる方法

音声データを開く

オーダシティをダウンロードしたら、
まずは朗読音声を取り込みます。

音声ファイルをドラッグ&ドロップで
オーダシティの濃いグレーの部分
置けば、勝手に読み込んでくれます。

ファイル形式はmp3、WAVなどです。

曲のデータを開く

次に曲のデータを音声ファイルと
同じようにして
オーダシティに取り込みます。

曲を取り込むと、オーダシティは
必ず一番最初の部分に入ります。

この状態で再生すると、
朗読の冒頭にいきなり大きな音で
曲が入ってしまいますが、
今の段階では問題ありません。

編集途中で曲を入れると
編集している画面に曲の波形がなくて
慌てることもありますが、

音声ファイルの先頭
ちゃんとありますから、
慌てずそこまで戻ってから
編集を続けましょう。

ミキサーボードで音量を調整する

次に曲の音量を調整します。
動かしてからでもいいのですが、
かなり音が大きいことがあるので、
先に調整してしまいましょう。

一番上にあるメニューバーの
「表示」→「ミキサーボード」
クリックします。

すると、写真のようなボックスが現れ、
それぞれの音の調整が
できるようになります。

縦棒の真ん中に青い丸印がありますね。
そこを上下に動かすことで
音量を調整することができます。

マウスで青い丸印をポイントしたら
左ボタンを押したまま上下に動かし、
ちょうどいいところでボタンを離しましょう。

音を再生しながら作業すると、
簡単に音量を調整できます。

このボックスはずっと表示されるので、
いつでも音量変更は可能です。

タイムシフトツールで曲を移動する

いよいよ曲を移動します。
その前に、ミキサーボードは
邪魔にならないように
編集画面の外に置きましょう。

ボックスの一番上を
ドラッグ&ドロップすることで
移動することができます。

そうしたら曲のトラックの
一番左側
、ミュートやソロと
書いてある部分です。
そこをクリックしてください。

上の写真のように
波形のバックが白くなり
このトラックを選択できます。

次にツールバーの中にある
赤丸で囲まれた両矢印のボタン、
タイムシフトツール
クリックします。

するとポインタが
↔に変わる
ことを確認しましょう。

そうしたら曲の波形の上
ポインタを乗せ、
マウスの左ボタンを押したまま
右に動かしてみてください。

曲の波形がそのまま
右に動きます!

注意点としては、
一時停止ボタンで曲を止めた時は、
タイムシフトツールが
機能しません。

必ず停止ボタンで曲を止めてから
タイムシフトツールを
使ってください。

あとは再生しながら
「もうちょっと前へ」
「もうちょっと後ろへ」

と、感覚で曲を移動できます。

この方法なら簡単に
複数の曲を朗読音声に
入れることができます。

上の写真のように
たくさんの曲を簡単に入れられるので
作品のクオリティを
上げることができますよ。

まとめ

今回は「オーダシティで
複数の曲を簡単に入れる方法」

についてお伝えしました。

音声だけをアップしたい、
音声作品を作りたい、

という方には
とても便利な方法です。

最初は難しいかもしれませんが、
覚えてしまえば簡単です。

この方法でさらにあなたの作品を
ブラッシュアップ
し、
たくさんの方に
聴いてもらいましょう。

S-R Labo主宰
松井 みどり

元フジテレビアナウンサー。退社後はナレーターとして活動する一方、舞台活動もスタートし、芝居、朗読、朗読劇などの舞台に年に10本ほど参加。2014年より教える仕事も続けている。

松井 みどりをフォローする
発表方法
松井 みどりをフォローする

コメント

  1. […] […]

タイトルとURLをコピーしました